6月第3週の週間目標を設定しました。先週は100kmマラソンで疲れが残っており、記事の更新ができませんでした。目標を立てなかったことで、だらだらとした生活を送ってしまいました。改めてしっかりと目標を設定し、達成に向けて頑張ります。
① 蒲郡トライアスロン完走への挑戦
来週は、私にとって初めてのトライアスロンに挑戦する大きな週間です。蒲郡市で開催される蒲郡トライアスロンは、スイム、バイク、ランの3つの競技を連続してこなすスポーツイベントです。私は特にスイムに対する不安を感じていますが、それが挑戦の醍醐味でもあります。トライアスロンは体力だけでなく、精神力も要求される総合競技です。練習を重ねて、技術と体力を高め、ゴールを目指して全力を尽くします。挑戦は成長のきっかけと信じて、前向きに取り組みます。
② NativeCampでの英語学習の継続
英語のスキルアップも週間目標の一環として取り組んでいます。NativeCampではオンラインで英会話レッスンを受けられるため、自宅でも効率的に学習できます。毎日1レッスン受講することで、日常会話からビジネス英語まで幅広いスキルを磨きます。英語習得には継続が肝心であり、毎日の積み重ねが確実な成果に結びつくことを実感しています。これからも継続的な学習を通じて、英語力の向上を目指します。
③ 習慣の継続と健康管理
1. 睡眠時間の確保
健康的な生活を送るためには十分な睡眠が欠かせません。毎晩7時間の睡眠を確保することで、体のリフレッシュと健康維持を図ります。睡眠不足は集中力やパフォーマンスに影響を与えるため、十分な睡眠時間を確保することが重要です。就寝前のリラックスや睡眠環境の整備など、良質な睡眠を確保するための工夫も行います。
2. 食事のバランスと記録
健康的な体を維持するためには、バランスの取れた食事が不可欠です。食事の記録をしっかりとることで、自身の食習慣を客観的に見直し、改善点を見つけます。野菜や果物、良質なタンパク質、適度な脂質を摂取することで、栄養バランスを保ちます。また、過剰な食事や間食を抑えるための工夫も行い、健康的な食生活を実践します。
3. 日々の振り返りと成長の確認
毎日少しの時間を振り返りに使い、日々の成果や改善点を振り返ります。これによって、自己成長を実感し、次に活かすよう努めます。目標設定や行動計画の見直しも行い、より効果的な習慣形成につなげます。自己成長への意識を高め、より良い自分を目指します。
週間目標は挑戦と習慣の両立がキーワードです。健康的な生活習慣を維持し、自己成長を促進するために、睡眠管理、食事管理、振り返りの習慣をしっかりと取り入れています。これらの習慣は健康だけでなく、日常生活全体の質を向上させるための重要な要素です。
以上の目標を達成できるように来週もしっかりと頑張りたいと思います。
雑記
本を4冊読みました。
- 超習慣術 DaiGo
- スタンフォード式 最高の睡眠 西野精治
- 習慣を変えれば人生が変わる マーク・レクラウ
- 1440分の使い方 成功者たちの時間管理15の秘訣 ケビン・クルーズ
今まで本を読む習慣はなかったのですが、Audibleという聞く読書に出会い、仕事中(工場での立ち仕事なので)によく聞いています。
今まで何度も変わりたいと思い、何かを初めては失敗しの繰り返しでした。本の中で失敗は成功の元、大事なのは失敗を失敗で終わらせる事ということが書かれておりました。失敗を振り返り、日々改善し成長できるように今週も頑張りたいと思います。
コメント